Kuraku– Author –
-
【募集終了】サケコレ2023の開催及び出店者募集のご案内
昨年、秋葉原にて10/1(土)・2(日)に3000名を集めたイベント「Tokyo Sake Collection(通称:サケコレ)」ですが、今秋も秋葉原にて「Tokyo Sake Collection2023」(通称:サケコレ)開催決定しました! 今年も「ベルサール秋葉原」にて9月30日㈯、10月1日㈰の2日間開催となっております。現在、参加いただける蔵元様、出展者様の募集を行っております。 詳細のお問い合わせ、資料のご請求は、弊社担当者にメールをお送りください。お問合せ:髙橋(090-3420-9175/masato_takahashi@kuraku.co.jp) 加藤... -
【今週のお酒ニュースまとめ】23年5月17日~5月23日号
そろそろ梅雨入り間近になってきましたね☔雨に濡れた紫陽花はとても美しいので、梅雨で鬱々としそうな時は紫陽花を探してみると気分だけは晴れやかになれるのでオススメです🌈それでは今週のお酒ニュースまとめです🍶 🍶トピック🍶➀.IWC 2023「SAKE部門」のメダル受賞酒発表②.「凍眠」で凍らせた搾りたての生酒、冷凍販売開始③.杜氏の情熱や日本酒に魅せられ 山口の酒蔵を英語で紹介 ➀.IWC 2023「SAKE部門」のメダル受賞酒発表 5月18日(木)に、IWC(インターナショナル・ワ... -
【今週のお酒ニュースまとめ】23年5月10日~5月16日号
寒暖の差が激しく体調を崩しやすい時期になってきましたね。『甘酒』は"飲む点滴"と言われるほど、体に良いとされています🍶夏バテ対策として『甘酒』を正しく飲んで、健康に留意していきたいですね🌈それでは今週のお酒ニュースまとめです🍶 🍶トピック🍶➀.聖徳太子に思いはせて。法隆寺由来の酵母使った日本酒完成②.新開発のIoT日本酒ディスペンサー「のまっせ」(福島県)③.10秒で日本酒を熟成させる!?魔法のぐい吞み! ➀.聖徳太子に思いはせて。法隆寺由来の酵母使った... -
【今週のお酒ニュースまとめ】23年5月3日~5月9日号
皆様、GWはいかがお過ごしだったでしょうか✨お天気も予報よりは良かったので、旅行やアウトドアを十分に楽しめたのではないのでしょうか🌈5月残りの3分の2、メリハリをもって日々送っていきましょう!それでは今週のお酒ニュースまとめです🍶 🍶トピック🍶➀.「復興の日本酒」お披露目(福岡県)②.大学生たちが醸造した日本酒、完成!③.北海道・東北6県で「お酒がおいしい」と思うのはどこ? ➀.「復興の日本酒」お披露目(福岡県) 九州北部豪雨で被災した福岡県東峰村の唯一の造... -
【今週のお酒ニュースまとめ】23年4月19日~4月25日号
先週、当社のサブスクサービス「TAMESHU」に関するプレスを発表いたしました✨皆様からの温かい「いいね&拡散」のお陰様で、PR TAIMES内における「Facebookで人気」ランキングに載ることが出来ました😊🌈🍶日本一気軽な試し飲みサービス🍶気になる方は是非サイトをご覧ください!それでは今週のお酒ニュースまとめです🍶 🍶トピック🍶➀.ディープな日本酒ファンの「目的地に」(秋田県)②.雪夜月シリーズの完全新作「雪夜月Favorite Model」発売開始③.日本... -
試し飲みサブスク「TAMESHU」をリニューアルしました!
日本一手軽な日本酒試し飲みサービス「 TAMESHU(タメシュ)」のロゴを刷新し、サイト(URL:https://tame-shu.com)を2023年4月18日(火)にリニューアル公開しました。 「TAMESHU」は日本一手軽な日本酒の試し飲みとして、毎月3種類の日本酒がひと瓶55mlという、おちょこ二杯の量が届くサブスクサービスです。Webから申し込んだら自宅で待つだけで、毎月ポストに入るサイズでお届けするので、面倒な荷物の受け取りは不要です。友人同士や家族と、家での一人晩酌やキャンプ等のアウトドアなど、どのシーンでもお楽し... -
【今週のお酒ニュースまとめ】23年4月12日~4月18日号
先週、ひたち海浜公園へ行ったら既にネモフィラが見頃を迎えていました✨街ではもうツツジや藤が咲いていて、やはり今年も季節が大分前倒しな気がします!飲むお酒飲のラインナップも合わせないとと思う今日この頃です🌈それでは今週のお酒ニュースまとめです🍶 🍶トピック🍶➀.世界初開催!酒造りを醸造所で学ぶ『Master of Sake』②.熟成酒の“いま”に迫るシンポジウム開催③.オリーブ酵母清酒、都市圏で人気上昇中 ➀.世界初開催!酒造りを醸造所で学ぶ『Master of Sake』 世界... -
【今週のお酒ニュースまとめ】23年4月5日~4月11日号
新生活が始まりもう一週間経ちますね!街を歩いていると、少し緊張した面持ちで真新しい制服やスーツを身に纏う、フレッシュな若者たちが目に留まります✨熟成古酒のように、円熟した大人になっていくことを願います🌈それでは今週のお酒ニュースまとめです🍶 🍶トピック🍶➀.日本酒、オーダーメードで仕込みます(福島県)②.ワルシャワで日本酒試飲イベント③.ベビースター専用日本酒『若エビスタ~』 ➀.日本酒、オーダーメードで仕込みます(福島県) 福島県矢祭町の矢沢酒造店... -
『日本酒需要動向調査2023』のレポートを解説します!
日本酒造組合中央会が、2022年12月から2023年1月に全国の20歳から70歳までの全国の男女3,000人を対象に『日本酒需要動向調査』を実施。2023年3月にレポートが発表となりました。レポートの内容がやや入り組んでおり、内容が難しいため蔵楽が解説を行いました。酒づくりや販売の参考になれば幸いです! 『日本酒需要動向調査』概要 調査方法は後述しますが、データを読み解く上でのポイントとしては、➀回答者は全体で3000人。性別、居住エリア等はほぼ平均的で属性のバランスは良い。②「日本酒ポテンシャルユーザー... -
【今週のお酒ニュースまとめ】23年3月28日~4月4日号
今年は例年より早く桜が開花しています🌸皆さんはお花見しましたか?🍶✨それでは今週のお酒ニュースまとめです🍶 🍶トピック🍶➀.中央会が6年ぶりに『日本酒需要動向調査』実施②.再始動した山三酒造、新商品「山三」を県内特約店にて販売開始③.「日本酒」好きな都市ランキング発表!果たして1位は ➀.中央会が6年ぶりに『日本酒需要動向調査』実施 全国約 1,700 の酒蔵(日本酒、本格焼酎・泡盛、本みりん)が所属する日本酒造組合中央会(以下:中央会)は、2022年12...